お知らせが遅くなってしまいましたが河津酒造さんから今年も新酒の無濾過原酒「一本〆」を入荷しております。
毎年春に行われる新酒祭でふるまわれ、他には出回らない貴重なお酒です。
新酒ならでは!
今だけのフレッシュな口当たりをお楽しみください ^^
河津酒造さんの人気純米吟醸、他2種とセットになった飲み比べセットがお得ですよ♪
※本数限定なのでなくなり次第終了します。
若女将の後藤麻友です。山河に帰ってもうすぐ10年、従業員に励まされながら、お客様の笑顔に支えられながら、ときどき女将(母)にどつかれながら、日々成長中(?)です。お客様目線で、私が発見した黒川の素敵なところや山河の日常をを綴ります!
2018/04/19
お知らせが遅くなってしまいましたが河津酒造さんから今年も新酒の無濾過原酒「一本〆」を入荷しております。
毎年春に行われる新酒祭でふるまわれ、他には出回らない貴重なお酒です。
新酒ならでは!
今だけのフレッシュな口当たりをお楽しみください ^^
河津酒造さんの人気純米吟醸、他2種とセットになった飲み比べセットがお得ですよ♪
※本数限定なのでなくなり次第終了します。
2018/04/16
熊本地震の本震があった日から2年が経ちました。
今日は、
犠牲者の方々のご冥福を祈り、
あの日の怖さを思い出し、
皆さまからお受けしたたくさんのご支援を思い出し、
今、旅館を営業できていること、
お越しくださるお客様に改めて感謝する一日を過ごしています。
ありがとうございます。
写真は地震で止まった温泉が再び出始め、営業再開できた日の薬師の湯です ^^
2018/04/13
本日は月イチの女将の会に参加してきました。
通常は女将だけが行くのですが今日は年度始めということで若女将も数人参加。
べっちん館で昼食会でした♪
「野いばらの実」の豪華なお弁当の他にも女将さんたちが持ち寄ったご馳走がたくさん!!
筍やわらびの煮付け、山菜おこわに手作りスウィーツの数々・・・
本当に黒川の女将さんたちはお料理上手です。
2018/04/10
2018/04/09
2018/04/08
2018/04/07
桜吹雪かと思いきや雪!
思わず窓の外を二度見してしまいました。
どうりで昨日から寒いわけだーー(^_^;)
3月のなごり雪はたまにありますが、4月に入り山桜の散る時期というのはとても珍しいことです。
明日からはお天気よくなるようですが気温は冬に逆戻りのようです。
あたたかい服装でおいでくださいませ ^^
2018/04/03
2018/04/01
八代郡氷川町で作られている熊本の昔ながらの在来種「熊本あか根レンコン」が届きました。
無農薬無化学肥料の特別栽培に取り組む北原ファームさん、今シーズン最後のレンコン。
あか根レンコンは節が長く、土の深いところに育つのでとても掘るのが大変だそうですが、北原さんが心を込めて作った蓮根はとってもおいしいです。
瑞々しいサラダ玉葱も一緒に注文しましたよ♪
皆様のお食事のどこかに登場します!
2018/03/27