
本日節分、念願の小国両神社星祭へ行ってまいりました。
星祭というのは、節分に年周りの星を祭って 悪い年は無事災難を逃れるよう 、善い年は一層善くなるようにお祈りする神事です。
お札をいただき、お祓いを受けた後、豆を打ってもらい(撒くではなく打つと言うそうです)邪気を祓います。
わりと大量に降ってきて意外と痛いのですが、すっかり鬼は逃げて行ったに違いない・・・
拾って持ち帰った豆は炒ってみんなで食べます。
明日は立春、
春にはまだまだ程遠い寒さですが清い心で新春を迎えられそうです ^^
早速温泉が止まるトラブルが起こりましたが・・・
こ、今年一年、負けずにがんばるぞ!