
本日は「やまなみ太鼓演奏&甘酒ふるまい」の予定でしたが残念ながら雨のため中止、
代わりに明日の「どんどや」で行うことになりました。
「どんどや」は正月飾りを持ち寄って燃やす伝統行事、お正月に降りて来られた歳神様を煙で天にお送りする儀式です。
この火に当たって無病息災と五穀豊穣を祈ります ^^
当日はぜんざいのふるまいなどもございますので皆様もぜひお寄り下さいませ♪
どんどやは朝10時より、北里駐車場上(豆腐吉祥さんから上ったところ)の田んぼにて行います。 やまなみ太鼓は昼12時からです。
※写真は昨年の様子、黒川温泉観光旅館協同組合公式HP「季節の写真館」より