久々に来ました、山の飯 沙羅(しゃら)さん。
今日は寒かったので「つばき地鶏」をいただきました♪
【解説】
「つばき膳」とは、地元で育った貴重なうこっけいの卵&完全無農薬合鴨米の絶品卵かけご飯とざる蕎麦のセットであるが、さらにあったかーい地鶏鍋が付いた贅沢メニューが「つばき地鶏」である。
ざるで蕎麦の風味を味わうもよし、地鶏鍋に入れて温そばを楽しむもよし。
絶品卵かけごはんは、後から地鶏のスープに入れれば絶品雑炊に変身します ^^
あいかわらずのおいしさ、
ごちそうさまでした!
Go To トラベルキャンペーン 新型コロナウイルス感染症対策について
若女将の後藤麻友です。山河に帰ってもうすぐ10年、従業員に励まされながら、お客様の笑顔に支えられながら、ときどき女将(母)にどつかれながら、日々成長中(?)です。お客様目線で、私が発見した黒川の素敵なところや山河の日常を綴ります!
2018/02/12
久々に来ました、山の飯 沙羅(しゃら)さん。
今日は寒かったので「つばき地鶏」をいただきました♪
【解説】
「つばき膳」とは、地元で育った貴重なうこっけいの卵&完全無農薬合鴨米の絶品卵かけご飯とざる蕎麦のセットであるが、さらにあったかーい地鶏鍋が付いた贅沢メニューが「つばき地鶏」である。
ざるで蕎麦の風味を味わうもよし、地鶏鍋に入れて温そばを楽しむもよし。
絶品卵かけごはんは、後から地鶏のスープに入れれば絶品雑炊に変身します ^^
あいかわらずのおいしさ、
ごちそうさまでした!
2017/03/19
八菜家さんは瀬の本にある郷土料理のお食事処でいつもたくさんのお客様に賑わっております。
人気の高菜飯やだご汁など阿蘇の郷土料理の中にひときわ異彩を放つ意外なメニュー、
それはロシアの家庭料理、ボルシチです(゜_゜)
地元野菜がごろごろ入ったトマトベースのボルシチも八菜家さんの人気メニューなのですよ ^^
ぜひ小国ジャージー牛乳とご一緒に♪
八菜家さんは山河から車で約10分です。
2017/03/03
今日は仕事終わりにいろり家へ。
去年いご坂にオープンした居酒屋さんですがすでに黒川で働く人々の憩いの場です ^^
酔っぱらった社長を迎えにいくことはあっても自分が飲みに行くのは今回初めて。
定番居酒屋メニューは何を食べてもおいしかったですが、今日の私のオススメは生あげ!
こちらはお母さんがお豆腐屋さんをされているんですよ♪
生ビール4杯、お料理もたくさんいただき満腹大満足で真っ暗な夜道を歩いて帰りました ^^;
(山河からは徒歩で20分はかかるのでタクシーがオススメです。)
2017/01/31
中学の同級生が地元に帰ってきたので久々に外食してきました♪
小国の人気イタリアン居酒屋です。
これまた同級生のお店なのですが本場仕込みのお料理は何を食べても間違いなし!
おいしい料理を食べながら思い出話に花が咲きました。
やっぱり同級生はいいな~♪
ところで、ダンデライオン黒川に出店してくれんかな~
2016/12/04
2016/09/25
今年の3月に還暦を迎えた女将、
大学を卒業して関西で働き始めた一番下の妹が休みをとってようやく帰って来れたので、遅ればせながら今日お祝いのランチ会を開きました♪
彩もみぢさんで会席料理です。
旬の素材の良さが際立つおいしい料理を食べながら、久々に家族全員揃って楽しいひとときでした ^^
※彩もみぢさんで会席料理をご注文の場合は要予約です
2016/09/12
ドイツで修業したマイスターが作る絶品ソーセージのお店「デュッセル」の敷地内に新しいお店がOPEN!
ドイツパンの「Danke」とデリカテッセンの「ASO DELI」です♪
早速サンドイッチやパニーニを購入後、山に登って食べました。
うまーーー!!
一緒に連れて行った甥っ子いっぺいちゃんも大満足 ^^
ファームロードから行くと山河から車で15分程度です。
今日はあいにくの雨模様ですが、晴れた日はピクニックのおともにいかがでしょう♪
Danke(ダンケ)
営業時間 10:00〜17:00
定休日 火曜日
TEL 080-8565-4254
ASO DELI
営業時間 11:00〜18:00
営業日 土曜日、日曜日、月曜日、祝日
TEL 090-9594-4750
〒869-2504
熊本県阿蘇郡小国町西里3316-5
2016/08/15
朝晩はだいぶ涼しくなりましたがまだまだ日中は暑いですね!
そんな日はこれ、ジャージー牧場カップルさんのソフトクリーム。
私の妹も愛してやまない、牧場直営のレストランが作るこだわりのソフトクリームはミルクの味が濃厚でおいしい!
大好きな山のいぶきさんの「山吹色のジャージー牛乳ソフトクリーム」にも引けを取らないおいしさでございます。
ぜひ「はしご」してください(笑)
山河からは車で15分、こちらへ向かう途中ファームロードのドライブもオススメです♪
2016/08/04
先日、熊本市内にある「食堂つぼい」さんで野菜たっぷりゆるマクロビプレートをいただきました。
熊本のおいしい野菜を使ってひとつひとつ丁寧に作られたお料理はどれもおいしく、体にもやさしい、、
体よろこぶ幸せな時間でした ^^
こちらは夫、大絶賛の天草大王のフォー(カレー付)もあります。
アパートからも近いので休みのたびに通ってしまいそうです ^^
『食堂つぼい』
熊本市中央区坪井5-1-48
TEL:096-346-1313
2016/07/07